1978年、サザンを差し置いて音楽賞を受賞したアーティストは?
- サエグササエル
- 2023年2月26日
- 読了時間: 1分
1978年6月25日にデビューし、今年2021年に43周年を迎えたサザンオールスターズの桑田佳祐が、2021年6月26日放送のTOKYOFM『桑田佳祐のやさしい夜遊び』でデビュー直後のバラエティー出演について振り返った。
桑田は、TBS『ぎんざNOW!』(72.10~79.9)がサザンのテレビバラエティ初出演と語り、「我々ハンダースとデビュー同期ですよ、清水(アキラ)さんとか、あご勇ちゃんとか」と同番組に出演していたものまね音楽ユニット、『ザ・ハンダース』の名前を出した。
「『(ハンダースの)想い出の渚』を彼ら歌ってて、たかをくくってたんですよ、“オレたちの方が賞獲るだろう”と思ったら、ハンダースがほとんど獲って…」と語り、そしてニッポン放送主催の銀座音楽祭などに出場したが、ほとんど賞が獲れなかったという当時の苦い思い出を明かし、「仲良くなったのはレイジーだけ。ポッキーだけ」と語った。
他にも、日本テレビ『TVジョッキー』(71.1~82.12)にもたびたび出演。また、芸能人水泳大会系の番組にも泳ぎはしなかったが、演奏のために前日入りしていたという。
※『レイジー』『ポッキー』…『レイジー』は、1970年代に活躍したロックバンド。ボーカルは影山ヒロノブ。『ポッキー』はメンバーの井上俊次氏の愛称で、井上氏は現バンダイナムコアーツ副社長。
桑田氏は以前に番組で、影山氏出演の2021年2月6日放送のNHK『SWITCHインタビュー 達人達』を視聴したことを語っていた。
Hozzászólások