乃木坂46高山一実、都合のイイ女になりたい
- サエグササエル
- 2022年11月3日
- 読了時間: 4分
乃木坂46の高山一実が、2021年11月10日放送のニッポン放送『乃木坂46のオールナイトニッポン』で、成人式の思い出を語った。
高山は2021年11月21日に行われるライブで迎える自身の卒業セレモニーでのあいさつを意識して、2014年1月に迎えた自身の成人式についてトーク。
当時、高山はどうしても地元・千葉県南房総市での成人式に出たいと懇願しており、そんな中、地元で成人代表でのあいさつを依頼され、地元に帰りやすくなると考え、引き受けることで実現させた。
だが当日はレギュラー冠番組『乃木坂って、どこ?』での、『気づいたら片想い』(14.04.02)の選抜メンバー&ポジション発表収録があり、そのため乃木坂46スタッフの車で地元に帰郷した。
パーソナリティーの新内眞衣が、高山一実と高山の父とスタッフの3ショットのスナップを覚えていると話すと、高山は、既に高山の父とスタッフがなぜか仲が良かったそうで、到着すると、父親がスタッフの名前を呼んで出迎えたと語った。
そして成人式では、まともなことを言おうと事前に話す内容をメモした紙を用意していたが、直前に話しかけてきた教育長が中学時代の校長で、「高山、まさか何か見て言わないよな?」と詰め寄られた。
高山は、校長は紙を見て話すのがキライで、自分の言葉で話せ、というタイプだったと思い出し、直前にプレッシャーを掛けられたため、代表のあいさつではあたふたしてしまったそうで、現在もちゃんとしたスピーチは苦手だという。
その後、成人式から東京へと戻る車内とスタジオの中継で、『気づいたら片想い』の選抜発表、そして自分のポジションを聞いた。
そして終了前にスタジオに間に合ったが、メンバーたちの神妙な空気とは裏腹に、高山は成人式終わりのテンションで現れ、少し浮いていたという。そして収録中であるにもかかわらず、他のメンバーから『五福神』とそれまでの『八福神』から縮小されたと聞かされザワついていたところ、司会のバナナマンの設楽統と日村勇紀に、「なにそこ喋ってんの!?世間話しないで!」と叱られた事が思い出になっている。
この事から、誰かがいなくても、中継で選抜発表するという形を取るようになったと高山は語った。
選抜発表の収録があったため、高山は地元の成人式の2次会3次会に参加できなかったが、それをボソッとつぶやいたところ、「行っていいよ」とスタッフが選抜発表後にまた、地元へと送ってくれたそうで、そのおかげで高山は3次会4次会に出席できたが、友達は「みんな寝てんの」状態だったと語った。
当時の成人式のレポート
卒業後の目標は
人が大好きな高山は、「1回あった事ある(だけの)人から連絡来ても、その人に会いに行きたい」と卒業後もファンとの交流を希望。電動自転車を買ったので、「どこにでも行く、呼べば来る都合のイイ女」になるのが目標と語り、「いろんな人に会って、フランクに楽しく過ごしたい」というのが今の夢だと話した。
それを聞いた新内も「ファンの人と1回ちゃんと喋ってみたい」と、握手会やミーティングではなく、ファンである理由など深く長く聞きたいと思う事があり、握手会では次も回ってくるファンに聞きたい質問を用意して、その人の順番を待ったが、向こうも質問を用意しているため会話がバッティングし、まともに応答できない事件がよく起こったと明かし、振り返った。
高山は、「家とかに来られたらちょっと怖いけど…」と前置きしながら、ファンとふれあうイベントを開催したいと希望を語った。
今の趣味は『マリオパーティ』
最近、『マリオパーティ スーパースターズ』を買ったらしい高山。元々、ニンテンドウ64世代で、『マリオパーティー2』をよくやっていた。
中でも現在は、『はくねつ!ビーチバレー』(マリオパーティ4)にハマっているそうで、オンラインでマッチした人と対戦し、自身のランクもS~DのSになって、やっているという。
ところがプレイ中、自分がリードしていたのに相手に逆転されてしまう事もよくあるそうで、そんな時は、過去に番組で長縄跳びに挑戦して、自身が縄に引っかかった時にバナナマン設楽に言われた言葉、「過信」というワードを思い出し、苛まれていると語った。
そして最後に、「深夜に“かず”って名前で、ルイージ使ってやってるので、良かったら見つけてください」とまさかの告白をして、スタンプを送り合いたいと語った。
だがバレーはやり過ぎて飽きかけているという。
Comments