松本穂香、中島健人と町田啓太を語る!
- サエグササエル
- 2022年11月13日
- 読了時間: 2分
女優・松本穂香が、2022年4月2日放送のTBSラジオ『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』にゲスト出演。
松本はTBSラジオで『新米記者・松本穂香の研修ログ』をレギュラー放送中。
ラジオトークのために、クリスマスに1人でディズニーランドに行った事があるそうで、だが1人で過ごすのは「さみしくなっちゃう」タイプだという。
明るいリーダータイプの兄がいる松本だが、大人しいため中学時代は友達があまりできなかった。また、バレーボール部に入ったが、「すぐみんなケンカするんで…」「向いてないな」と思ってすぐに辞めたという。
そして高校時代は部活を選ぶ際、軽音楽部と迷ったが、演劇部は変な人が多かったので、やっていけそうだなと思い、入部。
部活では、校内の発表会に高校生が作ったオリジナル脚本の舞台を披露。築地の冷凍マグロというヒロイン役を演じた。誰もちゃんと観てくれなかったが、全校生徒の前で大声を張り上げた事で度胸がついたという。
そして演劇部でいつも主役をやっていた女の子が、プロの女優を目指すと言っていたので、松本も焦ってオーディションを受けるようになったと語った。
映画『桜のような僕の恋人』
Netflix映画『桜のような僕の恋人』に出演し、3月24日より配信開始。通常1カ月前後くらいの撮影に3カ月ぐらい掛けた力作。
共演の中島健人は「すごい素敵な方でした」と感想を語り、撮影初日には、中島と「お互い、本当に好きになるような気持ちでやろうね」と話し合って臨んだという。
ハマっているもの
松本が今ハマっているのがドラマ『チェリまほ』こと、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(2020.10~12)。4月8日に映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』が公開されると話題で、松本は最近ドラマ版を観てハマり、それで町田啓太の大ファンになって、ラジオのゲストにも来てもらったほど。
松本から見て町田は、「すごく所作が綺麗なんですよね。滲み出る上品さと言うか、そこが素敵だなって感じますね」とドラマの感想を語り、ラジオのゲストに来た時は、「最高でした!」「本当に優しくて、やっぱ人柄がお芝居にも滲み出るんだなと感じました」と大絶賛。
また、作品のプロデューサーも来ていたので、自身を「(チェリまほに)どうですか?」と売り込んだ事を明かした。
そんな松本だが、実はホラー映画好きで、『ミッドサマー』をオススメ。内容は「本当に不快な映画」と評した。そして自分がホラー映画に出るとしたら、怖い役、汚い役を所望した。
Comments