サザン桑田佳祐が神宮前スポットをご案内!
- サエグササエル
- 2023年1月29日
- 読了時間: 2分
サザンオールスターズの桑田佳祐が、2021年7月24日放送のTOKYOFM『桑田佳祐のやさしい夜遊び』で、桑田氏が所属するレコード会社『VICTOR』のビクタースタジオがある神宮前周辺の思い出のグルメを紹介した。
歌詞にもなった『丸屋』【閉店】
2005年発売のオリジナルアルバム『キラーストリート』に収録されている、『The Track for the Japanese Typical Foods called “Karaage”&“Soba”』の歌詞に登場する飲食店『丸屋』。しかし現在は既に閉店。
出前で食べていたからあげ定食を、ボリュームがあって、「ソースが美味しかったね」と懐かしんだ。
『丸屋』
有名人行きつけの『おけいすし』
美空ひばり氏が通った事で有名な寿司店で、桑田氏もデビューした頃からよく出前を取っている。
以前、桑田氏が夫妻で入店し、片隅でひっそりと食事をしていたのだが、反対側に居た、酔った西田敏行氏が「みなさん、サザンの桑田さんたちがいらっしゃいますよ」と突然言い出し、驚いたが、店内が明るい感じになったという。
『おけいすし』
食堂『ありんこ』
かつてはスタジオに入る前に、スタジオの裏手にある定食屋『ありんこ』にもよく通ったと語り、「元気かな、あのお母さんね」と懐かしんだ。
『ありんこ』
番外編
また、近くには霊の出るトンネルがあると有名で、80年代に話題になった時は、霊能者を連れたロケをやっているのをよく見かけ、レコードに霊の声が入っているとか、スタジオに霊がいるとかいったロケがよく行われたという。
現在はオリンピック規制のため、ビクタースタジオは封鎖され、桑田氏も入れないという。
Kommentare