top of page
  • 執筆者の写真サエグササエル

サザン関口和之、初めての1人暮らしでの危険体験を語る

サザンオールスターズの関口和之が、2022年4月17日放送のFMyokohama『関口和之 波のまにまにあ』で初めての1人暮らしについて語った。



『関口家リフォーム完成記念!』と題してお送りするはずが、実はまだ竣工ならず。

元々、リフォームを思い立ってから3年(構想1年)、そして工事期間4カ月を経て、遂に完成かと思いきや、「もう、大事故ですね(笑)」と予定日に間に合わなかった事を明かした。

新調する予定だったガスレンジとオーブンが昨今の半導体不足やコンテナ不足により届いていないそうで、外壁の色も元々の想定した色と違ってしまったという。

そもそも関口の家がデザイナーハウスで規格外だったため、リフォームには障害が多かった。


初めての1人暮らし



関口が初めて1人暮らしをした部屋は最寄駅から徒歩でおよそ15分。4畳半の和室で、風呂なしトイレ共同だった。木造2階建ての一軒家で、1階に大家さん家族が住んで、2階には関口を含めた4人の男子学生が下宿していた。

関口の部屋は明らかに傾いていて、ボールを置くと転がっていたため、枕の位置を間違えると頭に血が上ってしまうほどだった。

窓もちゃんと閉まらず、すきま風をガムテープで塞いでいた。

そのせいか、不動産屋に貼られた広告や入ってくる広告をよく眺めるのが好きだったと懐かしんだ。


しかしながら、そこに戻ればホッとしていたし、ラジカセが1つあって、学食のデイランチが300円で、「それが食べられれば幸せ」だった。

ちなみに5月8日の放送では、そのラジカセでデビュー前後のユーミン(当時は荒井由実)やキャロルの曲をよく聴いていたと語った。


関口家の現状



現在の家を建てたのは25年以上前の事で、関口は「自分のスタジオが欲しい」「屋上が欲しい」「狭くてもいいから畳の部屋が一つ欲しい」という要望を期待を持って実現させた。

そして地下のスタジオにはおよそ300本のウクレレが置いてあるそうで、クローゼットのラックにはおよそ100着ほどのアロハシャツが入っていていっぱいになっているという。


しかし畳の部屋はふすまも畳も障子も猫が爪を研いでボロボロになり、そしていつしか増えゆくウクレレの倉庫になって足を踏み入れられなくなっていると明かした。


屋上も子供たちが喜ぶだろうと思って作ったが、家族は誰も登らず、関口しか楽しんでいないそうで、そしてなにより、「夏は暑く、冬は寒い」、「ザンネンな家」だった。それでリフォームすることに決めたと語った。


ちなみに、酒好きな関口の家にありそうな酒蔵だが、お酒はすぐ飲んでしまうので無いという。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

明石家さんま、「Cocomiの〇〇欲しい!」

明石家さんまが、2021年6月14日放送のニッポン放送『明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト “漁港の肉子ちゃん”公開記念!サイコウ家族・サイテー家族~』で、声優初挑戦のCocomiの魅力を語った。 さんま「Cocomiの〇〇欲しい!」 Cocomiへの演技指導について訊かれたさんまは、彼女が大阪弁のイントネーションを知らないという点について、 「凄いのが、『堪忍してぇ~』って言うでしょ

音楽プロデューサー・亀田誠治、生田絵梨花を絶賛!

乃木坂46・生田絵梨花が、2021年4月29日放送のニッポン放送『ナイタースペシャル 日比谷音楽祭2021 on RADIO』にリモート出演。音楽プロデューサー・亀田誠治氏から賞賛を受けた。 生田はパーソナリティーの亀田誠治氏とは、2021年3月24日にリリースされた『筒美京平SONG BOOK』のレコーディングで一緒に。 亀田氏が生田と一緒に仕事をした感想は、 「生田さん自体が本当の、ミュージカ

斎藤誠、桑田佳祐と植木等にBIGLOVE!

シンガーソングライターの斎藤誠が、2022年2月11日放送のニッポン放送『斎藤誠 BIG LOVEラジオ』で、オリジナルアルバム『BIG LOVE』の制作秘話や、実は親交がある植木等との思い出を語った。 斎藤誠が1月26日に13枚目のオリジナルアルバム『BIG LOVE』をリリース。 レコーディングは斎藤が参加している桑田佳祐のビッグマウスツアー(「BIG MOUTH, NO GUTS‼」)中で、

  • alt.text.label.Twitter
  • alt.text.label.Instagram

©2022 サエグサジャーナル。Wix.com で作成されました。

bottom of page