乃木坂46井上和、今欲しいもの!
- サエグササエル

- 2022年9月27日
- 読了時間: 3分
乃木坂46の井上和が、2022年8月7日放送の文化放送『乃木坂46の「の」』に初登場。今欲しいものについて語った。
まずは30秒自己紹介。井上は筒井とはグループ唯一の同学年(高校3年生)。
アニメ・マンガが大好きで、特にエヴァンゲリオンが好き。
食べ物に関しては、ピーマンの肉詰めとミカンが好きで、スルメイカが嫌い。
そして遠藤さくらが好きで、声優が好き、と語った。
学校での得意教科は美術と社会。バレエや弓道をやっていて、50m走のタイムは7.9秒。運動も得意化と思いきや、短距離の50mだけは「微妙に速かった」だけだそうで、球技はまるっきしダメと明かした。
筒井と共通するのは、散歩好き。しかし井上は朝に散歩するそうで、朝だと音楽を聴きながら散歩する時、人通りが少ないので、小さな音量でもよく聴こえるという。
またイヤホンではなく、ヘッドホンで音楽を聴いている事が多く、その方が「音楽に包まれている感じ」がすると語った。
ちなみに今朝は5時に散歩していたそうで、それを聞いた筒井を驚かせた。この日は目が早く覚めて、自分でも驚いたそうで、帰ってお風呂に入り、気付いたら床で二度寝していたと語った。
遠藤さくらの魅力
遠藤さくらが大好きだそうで、乃木坂46を好きになって追っていたら、気が付いたら目で追っていたという。
その魅力について「お顔がすごいかわいくて大好きで、パフォーマンスしてる時とかの表情がめちゃくちゃカッコイイなと思って。カワイイし、笑ってもカワイイし、せつない表情してもカワイイし、喋り方とか、ふとした時との仕草とかも全部カワイくて、あんな女の子になりたかったなっていう、私の理想」と語った。
井上和、遠藤さくらの魅力熱弁「私の理想」(モデルプレス)
好きな声優
井上が最近ハマっているのは“アニラジ”という、声優さんがアニメについて語っているラジオ。
特に水瀬いのりさんのラジオ(文化放送『MELODY FLAG』)をよく聴くそうで、この収録で文化放送のスタジオに来て、SNSの告知に出てくる画像と同じで、興奮していた。
また、井上は本をよく読む。ジャンルはファンタジー系が多く、その他、日常系のほっこりする本をよく読んでいるという。
好きな作家は、恩田陸、江國香織、梨木香歩。梨木さんのファンタジーミステリー『裏庭』をオススメした。
読書について語る井上和(non-no)
今欲しいもの
リスナーからのメールでトーク。
筒井がほしいセンスは「語彙力」。以前筒井の母が「(インタビューで)“でも”から始まる人が嫌い」と言っていたのをなんとなく聞いていたが、最近インタビューを受けたら、ほとんど“でも”を付けて返してしまっていたという。
井上は、何を喋ったらいいか、どうしたらいいかわからなくなった時に頭が真っ白になってしまうので、経験をたくさん積みたいと考えを述べた。
また、レギュラー番組『乃木坂工事中』などバラエティ番組ではテンポが速く、考えてる内に、話題が過ぎ去ってしまうので、もっと喋れるように「バラエティ能力」がほしいと語った。
もうひとつのレギュラー番組『新・乃木坂スター誕生!』(日本テレビ)では、収録前に「今日は絶対〇回喋るぞ!」と思って挑んでいるが、いつも達成できないという。
井上のリクエストは、乃木坂46に興味を持つきっかけとなった曲『夜明けまで強がらなくてもいい』。



コメント