乃木坂46山崎怜奈、大学時代の友情を語る!
- サエグササエル
- 2022年10月13日
- 読了時間: 3分
乃木坂46の山崎怜奈が、2022年7月6日放送のニッポン放送『乃木坂46のオールナイトニッポン』で、ラジオ愛や大学時代について語った。
ラジオ局各局の設備の違いについて気になるという山崎からカフについてこんなお話が。
TOKYOFMの朝の情報番組『ONE MORNING』のパーソナリティーにユージが就任した2021年4月当初、ユージはカフの上げ下げを忘れがちで気を付けるために、カフに「カフ」と書いたマスキングテープを貼っていた。しかしスタジオ自体は生放送のパーソナリティーが順番で使うため、他の番組のパーソナリティーの目にも触れる事に。そこから他のパーソナリティーがそこに落書きを付け足していき、山﨑もシールを貼ってデコレーションしたりして、「やめろ、やめろ!」となったという。
大学時代の山崎
前回山崎をミステリアスと語っていたパーソナリティーの久保史緒里。
山崎は休みの日に他のメンバーと遊んだり、休みの日に何をしているかを話したりしない。久保が「共感してほしい」「共有したい」と思って野球の話も伝えているのに対し、山崎は「たぶん私が休みの日にしたい事とか、してる事をメンバーに言っても、誰も面白がってもらえないから」と控えめに。
そんな山崎は休みの日には友達と過ごすそうで、大学にはほとんど通って講義を受けて、帰るだけだった山崎が大学で出来た友達について語る。
入学して早々、3・4年生が取る講義を受講してしまった山崎。そのため1年生はほとんどいなかった。そしてグループを作る講義だったため、講師が気を利かせてグループを作り、山﨑ともう1人いた1年生が同じグループになった。その子が元TBSアナウンサーの堀井美香の娘で、芸能の仕事に理解があり、ミーハー心も無かったので友達になれたという。「すごく助けてくれる子」だったため、4年間で卒業できたと感謝した。
また、入学前に行われた大学の説明会で、1日説明を聞かなきゃいけないという時に1人だった山崎は、昼食の時間に同じように1人で食べている子に話しかけ、そこから仲良くなり、友達になったとも報告。「大学入ってから人ナンパするようになった」と明かした。そして最近、その子の結婚の報せを受け取ったと語った。
ラジオ熱
他の休日の過ごし方として、「ずっとラジオを聴いている」という山崎。
あまりにたくさんの番組を聞いているため、いつ寝ているのかという質問に、寝る時間は「切り裂くもの」と答えた。実際この日も、朝5時に寝て、朝10時に起きたと明かした。
また、ラジオ番組を知るために、誰もフォロワーがいない検索用のアカウントを持ち、有名メール(ハガキ)職人のアカウントをフォローして、どこの番組にメールを送っているかをチェックして調べ、開拓していると明かした。
Comments