乃木坂46清宮レイ、小学生の時にやっていた珍習慣!
- サエグササエル
- 2023年4月10日
- 読了時間: 2分
乃木坂46の清宮レイが、2022年2月13日放送の文化放送『乃木坂46の「の」』で、小学生の時の意味のない習慣を明かした。
最近は有田みかんが気になっているという、みかん大好きな清宮。『はるみ』『はるか』『せとか』『甘平(かんぺい)』『三ケ日(みっかび)みかん』など種類を挙げてみせた。
そしてファッションアイテムでは、黒縁メガネが気になっているという。
現役高校生の聴く音楽
よく聴く音楽について、筒井は最新の邦楽を聴くのに対して、清宮はビートルズなどの懐かしの洋楽を聴いている。
そんな清宮だが、最近マカロニえんぴつの曲にハマったという。
筒井は今、『Saucy Dog(サウシードッグ)』やシンガーソングライターの『きゃない』にハマっている。筒井は路上ライバーが好きなので、SNSで路上ライブの動画を見つけては、ずっと観てしまうという。
また、TikTokをよく見るので、筒井は話題になった曲は一通り聴くと語った。
筒井の手
「ピラティスをやってみたい」と話している2人。筒井は腹筋運動が1回も出来ず、また腕の力も無く、腕相撲で勝った事が無いそうで、そこで清宮と腕相撲をしてみたが、清宮が勝った。
清宮は小さな筒井の手を、清宮の指の第一関節に届かないくらいで、「みんなが思ってる0.7倍くらい」と表した。
子供の頃の清宮
最近は読書にハマっているという清宮。筒井と2人で観た映画『明け方の若者たち』の原作を筒井とそれぞれ読んでいる。
2人は現役の高校生だが、筒井は高校の図書室に1度も行ったことがなく、清宮は1年生の時に自習のために1度行ったきりだと語り合った。
そんな清宮は、小学校の時に誰かが「頭いいね」と言われていたのを聞いて、自分も「頭いいね」と言われたくて、毎週土曜日に本を借りに行き、伝記を借りては1度も開かずに返していたと明かした。
コメント