乃木坂46生田絵梨花、卒業前にやり残している事
- サエグササエル
- 2022年12月22日
- 読了時間: 4分
乃木坂46の生田絵梨花が、2021年11月3日放送のニッポン放送『乃木坂46のオールナイトニッポン』で、やり残している4つの事を語った。
生田は2021年12月31日をもって乃木坂46からの卒業を発表したが、「まだまだやり残した事がありそう」と語り、口約束で終わってしまっている4つの事を告白。
1つ目は、秋元真夏とカボチャのシチューを作る約束。
先日の『乃木坂工事中』の料理回で、どんな料理を作ってみたいかという質問に生田は「カボチャを切ってみたい」と希望して、ハロウィンにカボチャのシチューを作ろうと計画していた。だが、気付いたらハロウィンが終わってしまっていたという。
2つ目は、「久保(史緒里)ちゃんにピザを作ってもらう」こと。
先日、リハーサル中に無性にピザが食べたくなった生田は、目の前にいた久保に「ピザ作れる?」と何の脈絡もなく聞いたところ、「作れます!」と返して来て、「楽しみ~!」となったという。
元々、久保からは「(プライベートで)ごはんしたい」と誘われていたが、生田の卒業が決まり、久保は「自分から話しかければ良かった…」と悔やんでいて、生田はピザの事で話しかけたという。
生田によると、久保はけっこう料理が作れるそうで、この日も「ビーフシチュー食べたい」と生田が呟いたら、久保から「ビーフシチュー、作った事ありますよ」と誘われたと明かした。
また、リスナーからのメールでからあげがテーマになると、からあげが食べたくなった生田は「久保ちゃんに作ってもらおう!」とラジオを通してムチャ振りした。
3つ目は、遠藤さくらにハンコをあげること。
ライブ中のマッサージが予約制で、入口の紙に名前を書くシステムとなっているが、遠藤は恥ずかしい、申し訳ないと遠慮してしまっているそうで、それに生田も同感し、「じゃあハンコあればいいじゃん。ハンコあげるよ!」と約束したという。
それを聞いた新内からは「赤は目立つよ」と進言され、生田は主張しない黒のハンコを想定。
また、新内から全員分の用意を提案されると、生田は、それはトレーナーさんが見分けにくいと否定した。
生田は自分が去ったら遠藤が満足にマッサージを受けられないと心配。それを聞いて新内は生田卒業後の遠藤の見守り役に立候補した。
4つ目は、齋藤飛鳥と食事に行く事。
生田は齋藤飛鳥を「1回食事に誘ったら、当日ドタキャンされた、っていう過去があるんで…」と、食事の約束をしていたが、当日齋藤にジムに行く予定が入ってしまったそうで、食事会が無くなってしまったという。
齋藤としては行きたい気持ちが本当にあるそうで、また誘ってほしいと丁寧なLINEを返されたと明かした。
この生田の有言実行の行動力について新内は、以前生田が2期生を引き連れてしゃぶしゃぶに行った事を思い出し、本当に実現させた事に驚いた。
生田はおにぎりマイスター!?
最近は卒業コンサートも控え、いろいろと決めることもあり、「頭がパンクしそうになりながら」活動しているという生田。
新内から、生田が休憩時間に「でっかい、握りこぶしくらいあるおにぎり食べてるよね」と目撃情報を口にすると、生田は「気づいてくれた!?」と大喜び。自分の自由時間は“食”だと決め、「ご飯だけはしっかりしよう」と、リハーサルに自分で握ったおにぎりを持ち込んでいると告白。
普通サイズのおにぎりでは足りないと、持参のおにぎりケースのおかずを入れる部分まで増大させたおにぎり1つを収納しており、新内は「野球部」と例えた。
だが生田自身ちょっと恥ずかしいらしく、一応隠れるように食べていたという。
食べるお米を白米から発芽玄米に切り替えたそうで、味が美味しく感じられ、鉄分が多くて健康に良いという。
発芽玄米にしたきっかけは、月9ドラマ『イチケイのカラス』第5話(2021.05.03)にゲスト出演し、バレリーナの役を演じるために節制した事で、それから発芽玄米にハマったそうで、水をちょっと多めに入れることでモチっとした食感になるという。
そしておにぎりには、バナナマン日村勇紀からもらった明太わかめのふりかけをまぶしている。
自称「おにぎりマイスター」と語る生田は、発芽玄米には味噌が合うと、味噌、梅干し、しらすを混ぜたおにぎりもオススメだと語った。
また、黄色いボトルで飲み物も持参。おしゃれなティーを入れているという。
Comments