平野ノラ、半年で宅建合格したことを明かす
- サエグササエル
- 2022年12月3日
- 読了時間: 2分
平野ノラが、2021年6月28日放送のニッポン放送『ナイツ ザ・ラジオショー』で、宅建に合格した経験がある事を明かした。
CMなどのトーク中の会話で、平野が宅建(現:宅地建物取引士、旧:宅地建物取引主任者)の資格を持っているという事を知ったナイツ塙がエンディングトークでその話を持ち出し、平野が宅建に合格した経緯を語った。
「学生時代バレーボールしかしてなかったので、どのくらい勉強すればいいかわからなかったんで、めちゃくちゃやったんですよ。もう枕元に教科書置いて、起きたら必ず10問解くとか自分で課してやってたんですよ。来年同じ勉強、絶対したくないと思ったんで、めちゃくちゃ勉強したんです!そしたら1発で受かりました!」という自分を試すために宅建の勉強を始め、合格したことを語った。
それを聞いたナイツ塙は、「その話が良かったな」とオープニングトークで、27日放送のTBS日曜劇場『ドラゴン桜』の最終回の感想トークで平野がその話をしなかったことをツッコんだ。
合格のための勉強法
さらに、1日何時間くらい勉強していたのかと訊かれた平野は、「空気のように、何時間なんて決めずに日々勉強してましたよ」と約半年間、時間を問わず勉強していたと語り、勉強法については、玄関の靴を見たら、この法律の第〇条を暗誦する、というように、覚えたいものと日常にある物を結び付けて日々反復するという暗記法をしていたという。
それを聞いた塙から改めて、「なんでその話しねえんだよ!」とツッコまれた。
תגובות