櫻坂46で忘れ物の多いメンバーは?
- サエグササエル
- 2023年3月21日
- 読了時間: 3分
櫻坂46の尾関梨香と齋藤冬優花が、2021年12月26日放送のニッポン放送『櫻坂46 こちら有楽町星空放送局』で、互いの心配症度合いについて語った。
将来の夢について悩むリスナーからのメールを受け取った尾関は自身の経験を紹介。高校3年生の夏にオーディションに受かり、家族に「大学も行きながら活動したいんだよね」と申し出たところ、両親は賛成だったが、兄だけが、普通の人生を歩んだ方が良いと思うと反対したという。それでも尾関は熱意を兄に伝え、その兄はだんだんとライブにも来て応援してくれるようになったと語った。
尾関と齋藤、どっちが心配性?
今回は齋藤冬優花を迎え、特別企画『心配性はいいことだー!』を開催。
齋藤は「心配性と言われたことは無い」としながら、ラジオに出演する際は、常に台本のページの右下の角を折って、めくりやすいようにしている事を挙げ、尾関に心配性だと認定された。
また、スマホの目覚まし機能も朝1分刻みで20回鳴らし、スヌーズ機能も付けていると語ると、尾関もアラームを大量にセットしていると語った。
●クマがプリントされた服を着てきた齋藤冬優花
尾関「そのクマはなんと言っている?」齋藤「冬だなあ」
『忘れ物』の話題から齋藤は、「忘れ物する人って絶対いるよね」と、キャプテンの菅井友香の名を挙げる。
尾関は菅井の忘れグセについて、「家からも忘れてくることあるけど、会場とかに忘れて帰ることあります」と、けっこう大き目な緑の馬柄のサブバッグを忘れていったと暴露した。
『スマホの充電』に関しては、齋藤は99%になった時点で気にするものの、意外と充電するとなると20%、10%切ってからになってからだという。尾関も1%になってスマホの動きが鈍くなってから慌てて充電するそうで、常にモバイルバッテリーを持ち歩いているという。
『焼肉(肉の焼き加減)』では、尾関はよく焼く派で、ちょっとでも赤い部分が残っていると心配になり、つい丸焦げにしてしまうと話した。
一方、齋藤は真逆にせっかちで、「網の上に置いたら大丈夫かな」ぐらいの感覚で、あまり触らない方が良いと言われても、すぐに肉を触ってしまうと語った。
『集合場所が初めて行く場所』という場合、尾関は迷ってしまった場合も想定して、かなり早めに家を出るので、1時間前に集合場所に着き、よくヒマを持て余してしまうそうで、初期の頃は齋藤とよく時間を持て余し、仕方ないので一緒にご飯を食べに行って時間まで待ったという。
洗濯の頻度について、尾関と齋藤は洗濯を朝行う派で、尾関は洗濯物を溜めたくないので、起きたらすぐ洗濯機を回すと答えた。
齋藤も割と頻繁に、起きてすぐベッドのシーツを剥がして、よくシーツを洗うそうだが、これは犬と一緒に寝ているので、衛生的な事を考えてやっているためで、湿気が多い時期は回数が増えると付け加えた。
Comments