芸能界にイヤなスタッフはもういない?テレビプロデューサーと芸人が語る実情
- サエグササエル
- 2023年1月19日
- 読了時間: 2分
2021年4月21日放送のニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』にお笑いコンビ・ニューヨークがゲスト出演。さまざまなトークを繰り広げたが、よく噂やネタにされるイヤなスタッフの話に。
屋敷「本当にイヤなヤツまだ会ってないんすよ。ザ・イヤなヤツ」。
アンケートなどで他のテレビマンにも聞かれるが、ニューヨークは会ったことがないという。
佐久間「消えてきた。スタッフはマジで結構消えてきた」。
屋敷「本当にイヤな女優とか見てみたいんすよね」。
嶋佐「でも、もう絶滅危惧種じゃないんすか?」
佐久間「いや、そうかもしんない。まあまあまあ、いるとは思うけど…」。
佐久間「(タレントは)俺がADの頃はいたからね」。
ニューヨークがスタジオを終えた後のエンディングでも、
佐久間「確かに、イヤなスタッフは本当いなくなってる。俺の番組はだけど。そういう人と対峙してきたし。たぶん他の番組の場合は芸人さんに会わせなくなって来てんじゃない?ネタにされるから」とまとめた。
主なイヤなスタッフ例
よく言われるのが、「お前の代わりなんていくらでもいるんだよ!」というようなパワハラ系スタッフ。もちろんセクハラ系スタッフもいるだろうが、最近までは時代の変化による、「昔のテレビみたいにムチャクチャなことドカンとやりましょうよ!」というイケイケ系のスタッフがいたそうだが、佐久間氏の言うようにこれらはすべて芸人さんのネタで伝わってきた話。スタッフも会社同士の関係なので伝わると、ご時世的に何かと問題にされやすいのかもしれない。
Commentaires